矢島-江戸の参勤交代の行程図 61頁~80頁



表紙~20頁      21頁~40頁      41頁~60頁      61頁~80頁      81頁~100頁      101頁~120頁      121頁~140頁     

141頁~宿場・街道の説明12頁目      宿場・街道の説明13頁目~35頁目      宿場・街道の説明36頁目~裏表紙

画像をクリックすると拡大表示します


数々の街道を歩き、すばらしい文章を残してきた眞人さんが、腰を痛めた関係で、しばらく街道歩き・町歩きを休むようです。
復帰されるまでの間、つなぎとして、このBBSに私の家に伝わる矢島-江戸間の参勤交代の行程図の1頁1頁の写真を撮って紹介していこうと思います。
200頁を超えるので長丁場となりますが、興味ある方は見てけれな。。

では、早速行くから。

この資料は、然るべきところに寄贈することになっているものだから。
長丁場すぎるようならば、少し飛ばしたりするから。。
2016年7月 サトウケンジさんの投稿



61頁め。

「福原」

「ホウ沢沼」は、宝沢沼と今の地図にあります。。

「日和田村」



62頁め。

「新田茶屋」~~♪♪

「高倉」 「古城跡」 「五百川」



63頁め。

「會津追分」

「本宮」



64頁め。

「杉田薬師」

「杉田」



65頁め。

「正法寺町」

「二本松」

石焼きとうふ、、かな。



66頁め。

「二本松ヶ嶽」

江戸よりここまで六十六里

お城、高札



67頁め。

「福岡村」  「油井町」

「二本柳」



68頁め。

「大取上坂」



69頁め。



70頁め。

「本浅川」



71頁め。

「若宮」

「伏拝坂」  眺望よし

境界は、會津領と福島領。



72頁め。

「伏拝村」 「大蔵寺村」 「郷野目村」


(現代の地図の表記を参考にしています)



73頁め。

「福島」

福島城 平山城也



74頁め。

「出口ノ茶屋」~~♪♪


「羽黒権現」

「本内村」



75頁め。

「本鎌田村」 「新鎌田村」

「瀬ノ上」



76頁め。

「南河原丁」

「摺紙川」

「北河原丁」



77頁め。

「岡村」

この遠山は仙台と相馬の境のよし

「桑折」

(福島県の最奥部にかかっています)



78頁め。

「南半田村」

仙台道から分かれて、左に進んでいきます。

「御免丁」



79頁め。

「北半田村」

「小坂」



80頁め。

「半田銀山」

「小坂峠」


(道が大きくカープしています。)

次の頁は別記事にします。